鼻下についたツバが臭いから、キスが憂鬱って人いますか?

kiss

好きな人とのキス…

あんな甘い時間はそうそうありませんよね。

 

しかし、そんな甘いキスを憂鬱にさせるものがあります。

そう、それは乾くと臭くなる唾液…

 

● 好きな人の唾液が口の周りや鼻下についた後感じる「え、臭い…」という負の感情
● もしかして、自分のツバも相手に臭がられてるのかな、という不安感
● 口の周りにツバがつかないように、おちょぼ口でするなど工夫している

という人はぜひこの記事を参考にしてみてください。

 

この記事では、

  •  口の周りにツバがつくとどうして臭くなるのか?
  •  臭くならないための対策法

などについて深掘りしていきます。

目指せ、臭くないキス!

 

書いた人

 

 

【ミラブルzero】シャワーじゃないシャワー 広告★クリスマスセール実施中!

迫りくるキスの恐怖

口臭

チュッとした瞬間、相手の唾液が口の周りに付着したことはありませんか?

その唾液が乾くと、何とも言えない異臭が放たれ、そのニオイはすぐ上の鼻に勢いよく吸い込まれます。

 

ツバの臭さで幻滅することも

臭いニオイに窒息寸前になりながら、

「どうしてツバは乾くと臭くなるんだろう・・・」

と冷静に考え、100年の恋も冷めてしまいそうになるものです。

 

自分がそう考えるのと同じように、相手もきっと同じように感じているでしょう。

なぜなら、相手にもきっと自分のツバが付着しているはずで、そのニオイもきっと同様の異臭を放っているのですから。

 

そんなことを考えると、キスをしたくてもニオイが怖くてできなくなってしまいますよね。

気付けばツバが極力つかないように、おちょぼ口になっていたり・・・

ではなぜ、唾液は乾くと臭くなるのでしょうか。

 

どうしてツバは乾くと臭くなるの?

はてな

くしゃみをしたとき、飛沫したツバはすぐに乾き、ニオイを発します。

マスクの中でくしゃみをすると、数秒後にはマスク内にツバのニオイが充満しますよね。

自分のツバのニオイとは言え、不快すぎて息苦しくなるものです。

 

また、手をペロッとなめて、唾液が乾く瞬間にニオイを嗅ぐと、不快なニオイを感じます。

 

あせ子
自分のツバが相手にとって臭いのか確認するには、手の甲をペロッと舐めて乾く瞬間に臭ってみればすぐにわかるね

 

本来、唾液は分泌された直後は、無色透明でニオイもほぼありません

ではどうして、唾液は乾くときに独特の臭さを発生させるのでしょうか。

それには、細菌と唾液の分泌が大きく関わっていました。

 

ツバのニオイは口内の嫌気性細菌のしわざ

健康な人であっても、口の中は汚れと嫌気性細菌であふれています。

舌苔についた食べかす、歯や歯間にへばりついた歯垢や歯石などをエサに、嫌気性細菌は口の中で増殖していきます。

 

それらの嫌気性細菌が、食べかすや剥がれ落ちた口内粘膜などに含まれるタンパク質やアミノ酸を分解する際に、揮発性硫黄化合物というニオイ物質を発生させます。

 

この揮発性硫黄化合物が口臭の原因になるとともに、唾液にも溶け込み、ツバが乾いた時のニオイの原因になるのです。

 

つまり、ツバが乾いた時のニオイは、嫌気性細菌がごはんを食べた際に発生させているニオイということなんです。

 

唾液の分泌が減るとさらに臭くなる

嫌気性細菌は酸素が大嫌い!
酸素が多い環境では増殖できません

 

サラサラ唾液には酸素が多く含まれていて、口内の細菌の繁殖を抑制したり、口臭の発生を抑える働きがあります。

この作用により、嫌気性細菌は増殖ができず、増えたとしても唾液によって洗い流されてしまいます。

 

しかし、キスをするときの精神状態はどうでしょうか。

ドキドキと胸が高鳴って、興奮しているはずです。

 

興奮状態のとき優位に立つのは交感神経で、唾液の分泌は抑えられ、粘り気をもちはじめます。

そうなると、嫌気性細菌がここぞとばかりに元気になり、増殖し始めるのです。

 

増えた嫌気性細菌は口臭の元となるニオイを発生させ、ツバも臭くしてしまうというわけです。

ドキドキしているキスの時は、必然的にツバが臭くなってしまうんですね。

 

ツバ臭くならないための対策法は?

正解

 

歯磨きをした後でも、ツバは乾くときにニオイを発生させます。

どんな健康な口内環境の人でも、ニオイはするのです。

だから、ツバが臭うのはそれほど気にすることではありません。

 

とは言え、好きな人にツバ臭いなんて思われたくはないですよね。

そこで、少しでもニオイが和らぐ3つの方法をご紹介します。

 

  •  常に水を飲んでおく
  •  キシリトールガムを噛む
  •  舌苔は舌磨きで除去しておく

ひとつずつ見ていきましょう。

 

1:常に水を飲んでおく

デート中は緊張していて口の中も乾き、嫌気性細菌が繁殖しやすい環境になっています。

いざ、キスをするというときに、「ちょっと待ってね」と水を飲んで口をゆすぐのは、あまりにもムードを台無しにしてしまいます。

デート中はさりげなくちょこちょこ飲んで、口の中が細菌まみれになるのを防いでおきましょう。

 

また、唾液は99%が水分からできていますので、水分を絶えず取り入れることで唾液も作り出されます。

唾液の分泌増加で口内も清潔に保たれますので、水分補給はこまめに行うのがいいですね。

 

お茶やコーヒー、甘い飲み物での水分補給はさけましょう。

● お茶やコーヒーにはカフェインが含まれていて、唾液の分泌を減らしてしまいます。
また、利尿作用もあるので、体内の水分量が減ってしまい、唾液の分泌も減少してしまいます。

● 甘い飲み物は、糖分が舌表面の細菌によって分解され、酸っぱい口臭の元となります。
口臭悪化につながりますので、水分補給はただの「水」でおこなってくださいね。

 

あわせて読みたい

ふと気づくと口って臭くなりがちですよね。 いくらマスクをしていても、薄い不織布なんて簡単にすり抜けてしまいます。 さらに最近はマスクなしの生活も当たり前になりつつあるため、息はダイレクトに相手に伝るように・・・ &[…]

あわせて読みたい

ミルクティーを飲むと、舌の奥のほうが酸っぱくなって、口が臭くなるのを感じませんか? ● デート中にミルクティーを飲んだら、息が臭くなって焦った ● 舌の上が酸っぱくて気持ち悪くなる ● 即席で口臭を消す方法はないの? そんな[…]

 

2:キシリトールガムを噛む

ガムを噛むことで唾液の分泌が促されます。

その結果、嫌気性細菌はサラサラの唾液によって洗い流され増殖も防げます。

 

しかし、ガムならなんでもいいかというと、そうではありません。

普通のガムでは、糖分が舌表面の細菌に分解される際に酸を産生してしまいます。

これにより、酸っぱい口臭が生み出され、口臭対策のはずが本末転倒になるのです。

 

一方、キシリトールには細菌の活動を抑制したり、酸性に傾いた口内を中和してくれる働きがあります。

ガムを選ぶ際は、普通のガムではなく、キシリトール配合のものを選ぶようにしましょう。

 

3:舌苔は舌磨きで除去しておく

キスの直前に歯磨きや舌磨きをすることはできないでしょうから、普段から舌磨きをおこなって舌苔をためこまないようにしておきましょう。

 

舌苔とは、舌に付着した食べかすや細菌などが白い苔のように見えるものです。

これがあると嫌気性細菌のエサになり、増殖を招いてしまいます。

唾液が臭くなる原因になりますので、日頃からやさしく取り除いてあげることが重要です。

 

あわせて読みたい

舌表面に付着している白いカスを舌苔(ぜったい)と言います。 これは口臭の原因になるので、放置していると口が臭くなります。   しかし、巷では  舌苔は取らないほうがいい  舌磨きをするのは良くない […]

 

まとめ

 

唾液が乾いたときに臭くなるのは、嫌気性細菌と唾液の減少が主な原因でした。

ニオイを少しでも減らすためには、唾液の分泌を促して、口内を清潔に保つことがポイントです。

 

しかし、デート中はどうしても緊張状態で唾液が減りがちになります。

大事なデートのときには、

水とキシリトールガムを携帯して、常に口の中が潤った状態をキープ

しておきましょう。

 

ちなみに、どんな人でも唾液の中には多かれ少なかれ嫌気性細菌が含まれていますので、ツバが乾いて臭くならない人はいません。

 

「ツバが臭くなったらどうしよう」

と心配しすぎると、ストレスでかえって口が臭くなってしまいます。

 

あのイケメンもあそこの美女も誰でも臭くなるんだ、と割り切ってしまうのが一番の対策法かもしれませんね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

あわせて読みたい

  今、口くさいかも… って考えた瞬間、なんか本当に臭くなるんだけど   考えただけで口臭がしてくるなんて、 気のせいなんじゃないの?   「口臭く[…]

口が臭いかもしれない
    体臭予防にミラブルzero
ウルトラファインバブルで毛穴の奥の皮脂汚れまで落とすから、古臭い皮脂臭を軽減できる!
・夕方になると頭皮が臭くなる
・顔のニオイが気になって人と近づけない
・脇のニオイが気になる
・手が届かなくて背中の皮脂が残ったまま
・加齢臭やミドル脂臭が気になる
こんな方にミラブルゼロはおススメです。
【正規販売代理店】ミルキーセレクション