大汗ラボ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 体臭・ニオイ
    • 体臭全体
    • ミドル脂臭・加齢臭
    • 頭皮臭・髪の毛のニオイ
    • 皮脂臭
    • ワキガ
    • 衣類のニオイ・汚れ
    • 多汗・大汗対策
    • 手掌多汗症
    • 口臭、口が臭い
    • ニオイ番外編
  • ミラブルゼロ
  • お問い合わせ

キーワード

  • ミラブルゼロ 7
  • 体臭・ニオイ 52
    • 体臭全体 13
    • ミドル脂臭・加齢臭 7
    • 頭皮臭・髪の毛のニオイ 8
    • 皮脂臭 7
    • ワキガ 10
    • 衣類のニオイ・汚れ 14
    • 多汗・大汗対策 1
    • 手掌多汗症 2
  • 口臭、口が臭い 16
  • ニオイ番外編 6
  • 新着順
  • 人気順
頭皮の納豆臭
  • 2024年4月23日

頭皮が納豆臭くなる3つの原因とは?ニオイの改善法もご紹介

 振り返った瞬間、自分の頭皮のニオイにぞっとする  風が吹いたときに、頭皮のニオイがかぶさってくる  その頭皮のニオイが […]

続きを読む
  • 2024年7月18日

朝ごはんを食べて午前中の口臭対策、空腹が口臭悪化を招く理由

  寝坊をして朝ごはんを食べる余裕がなかったり、断食中で何も食べれず、そのまま出かけることってありますよね。 […]

続きを読む
  • 2024年7月1日

まるでドブ、寝起きの口臭はなぜ臭い?最小限に抑えるポイントとは

  寝起きの口臭はあまりにも強烈なので、自分のニオイであっても悶絶するほど不快ですよね。    隣で […]

続きを読む
  • 2024年8月29日

30代以降は女性も要注意!女性のミドル脂臭の原因と対処法とは

  夫から古いてんぷら油のニオイがする   と嘆いている奥様方、実はあなたも同じニオイを発しているか […]

続きを読む
  • 2024年9月3日

飲みすぎで口が臭くなる?緑茶の口臭対策の正解は口うがいだった

ふと気づくと口って臭くなりがちですよね。 いくらマスクをしていても、薄い不織布なんて簡単にすり抜けてしまいます。 さらに […]

続きを読む
ほうじ茶屋さん
  • 2024年10月2日

緑茶以上の魅力あり!ほうじ茶の口臭予防効果がすごい話

緑茶が口臭予防に効果があるのは、有名なお話。 でも実は、ほうじ茶はもっと効果があるんですよ。 ● でも、ほうじ茶ってよく […]

続きを読む
口が臭いかもしれない
  • 2024年10月7日

口臭くないかな?と考えた瞬間、口臭がわき上がる謎現象を深掘り

  今、口くさいかも… って考えた瞬間、なんか本当に臭くなるんだけど   考えただけで口臭がしてくる […]

続きを読む
  • 2024年9月26日

【頭が臭い】緑茶トリートメントは効果があるのかやってみた

毎日シャンプーしているはずなのに、気付けば臭くなっている頭皮。 ● 振り返ったり、顔を上げた瞬間、もわっとした頭皮臭で悶 […]

続きを読む
  • 2024年8月28日

加齢臭よりも強烈なミドル脂臭って何?効果的な対策法もご紹介

30代半ばを超えたあたりから、こんなことはありませんか? ● どこからともなく、古くなった天ぷら油のニオイがする ● 自 […]

続きを読む
首のニオイ
  • 2024年7月2日

えりや首が臭くなる原因とは?首のニオイを抑える対策法もご紹介

   動くたびに何かのニオイが付いてくる  頭皮や顔のニオイじゃないけど、すごく近くから皮脂のようなニオイがす […]

続きを読む
  • Prev
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next

大汗ラボ管理人

鳩山いとこ

鳩山いとこ

Warning: Attempt to read property

手汗に悩まされた10代・20代を経て、29歳で意を決し、手掌多汗症の手術を受ける。 手汗からは解放されたものの、代償性発汗に悩まされ早十数年。 胸付近と背中からの大量発汗で夏は地獄と化しており、汗染みや体臭と闘う日々を送る。どうしたらより快適に過ごせるのか、自分が試行錯誤して対策していることを、同じ悩みを持つ皆さんへも共有したい思いから立ち上げた、私的対策研究室。それが「大汗ラボ」です。他にもニオイに関するあれこれについて発信しています。

投稿記事一覧へ

広告

ミラブルゼロ正規代理店

広告

【ミラブルzero】残価設定型サブスクとは?

広告

シャワーで水洗いできて、いつでも清潔「ブレインスリープ ピロー」
  • ミラブルゼロ 7
  • 体臭・ニオイ 52
    • 体臭全体 13
    • ミドル脂臭・加齢臭 7
    • 頭皮臭・髪の毛のニオイ 8
    • 皮脂臭 7
    • ワキガ 10
    • 衣類のニオイ・汚れ 14
    • 多汗・大汗対策 1
    • 手掌多汗症 2
  • 口臭、口が臭い 16
  • ニオイ番外編 6

人気記事

  1. オフラインのためランキングが表示できません

Archives

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

この記事の目次

  • 首が臭くなる7つの原因
    • 1:首は皮脂の分泌が盛んなため
    • 2:首で雑菌が繁殖している
    • 3:ミドル脂臭が発生している
    • 4:加齢臭が発生している
    • 5:えりの生乾きで雑菌が住みついている
    • 6:首につけた保湿剤などが服に蓄積し、悪臭を放っている
    • 7:そもそも洗濯槽が汚い
  • 衣類の首部分やえりについたニオイを落とす方法
    • 固形の洗濯石鹸を使って部分洗い
    • ぬるま湯を使う
    • 弱アルカリ性洗剤につけ置き
      • 酸素系漂白剤につけ置きする場合
      • セスキ炭酸ソーダにつけ置きする場合
  • 見落としがちだけど、やったほうがいい対策法
    • 生乾き臭が発生しないように、すばやく乾燥させる
    • 洗濯槽を掃除する
  • 首のニオイを軽減させる方法4選
    • 1:首をしっかり洗う
    • 2:汗をこまめに拭く
    • 3:化学繊維の服を避ける
    • 4:首の汚れガードを使う
  • 外出先で首が臭くなったときの応急処置法
    • 市販のボディシートで拭く
    • 除菌スプレーで首を拭く
    • 衣類の生地が臭くなったときは?
  • まとめ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© Copyright 2025 大汗ラボ.